あなたの知らない著作も!かんたん快適にお買い物。
Home > 著作の関連ニュース
家庭で出来る自然療法 誰でも出来る食事と手当法【改訂版】/東城百合子のレビューは!?
30代 女性さん
友人に勧められて購入。マクロビとはまた違う観点でかかれています。 初版はかなり昔なんですねー。 つい最近蓄膿症になったのですが、説明を読むと生活習慣は当たっていました。 なるべくしてなった病気なのでしょうか、それとも偶然? 自然療法なので手間がかかりすぎるものとかありますが、参考程度にあると便利かな〜って思ったので。 症例に合わせてたくさん載っているぶんお得かんはありますが、現代家庭でどこまでできる?って思う事も多いので★マイナス1つで。
年齢不詳さん
家庭で出来る自然療法や、食事療法など、症状別に載っていて、健康のための素晴らしいバイブルです。
30代 男性さん
妻が時々する小豆の煮汁と小豆以外は何も食べない3日間は、 図書館で読んだこちらの本の初版から恵まれた療養プログラムです。 尿意の催し方が身体の奥深くから滞りなく、 頻度が極端に増え全身から毒気が抜けて行くようです。 肌からして別人のように透明感溢れリンパの詰まり見当たらず 全身の肉が締まり筋が張って来ます。 むくみや冷え、下半身太りが特に気になる方は軽減、改善されると思います。 妻の場合は飽きるまで小豆食で 飽きたらすぐやめストレスフリーで行っております。 通常は煮出してマヌカハニーを溶かした特製の あずき茶を毎日最低でも一杯は摂取するようピッチャーに保存しております。 だるいと感じずに過ごすことができます。 こちらのわかりやすい御本あっての賜物です。ありがとうございます。
30代 女性さん
図書館で借りたのですが、手元に置いておきたくて購入。医者の出す薬の怖さを知ると 自分で家族の健康管理をしたくなります。今年の冬は ホメオパシーとこの本で 病気を乗り切れました。
年齢不詳さん
前々から購入したかったこちらの本。一般の書店では扱ってないので、思い切ってネット通販。 昔の人の知恵でしょうか、現代の私たちが見習うべきことがたくさんあります。 一家に一冊あっていい本です。
30代 女性さん
内容はまだ全て読んでいませんが、これで薬も医者もいらなくなったら本当に自然の力様様だと思います!まだどれも緊急時用に試したことありませんが(試す機会が無いため)、家に常備しているもので出来るものがあったら是非やってみたいと思います。薬を使わずに自然の力を借りて人間本来の治癒力を呼び覚ます・・・素晴らしいと思います。 中でもびわの効果・用途には驚きました。 びわの木家に一本欲しい!! けど、それはちょっと叶えそうにないので、通販で検索してみたら、びわの葉エキスやらびわエキスやらびわの葉やら、わんさか出てきました。 色々見比べてびわの葉エキスを購入してみました。お風呂に入れてみたら子どもが「いい匂い〜♪」と言ってました☆ この冬は、びわの葉エキス風呂に浸かって、風邪もインフルエンザも吹き飛ばすくらい健康な体作りを目指したいと思います。
30代 女性さん
私も子供もあまり丈夫な方ではないので、日頃の生活を見直す為に購入しました。少しずつですが実践していきたいと思います。
20代 女性さん
子供がすぐに風邪をひくので薬を使わずに治せたら・・・と思い、購入しました。 全430頁と思ったよりも分厚く内容の濃い本だと思いました。ほとんど文字ばかりですが、必要な所にはイラストも入っています。索引も付いていてわかりやすいです。 治病食の作り方や様々な病気の手当法について本当に詳しく書かれているので、これからじっくり読んでいきたいと思います。
40代 女性さん
三年前に95歳で大往生した祖母が昔から何かのたびにこの本を参考に手当てしてくれたものでした。 心臓の弱い祖父のために煙たい思いをして卵油を作ったり、ビワの葉の焼酎付けは常備されていたり、梅肉エキスを取ったり、祖母はこの本の熱心な信者でした。実家にはかなり古ぼけた本書が残されています。 結婚して欧州に暮らすようになった私は食生活や健康管理でいろいろ迷走することがあり、いつもこの本のことを恋しくおもっていました、自分用に買い求めたいと思っていました。 商品の代金を上回る海外への送料に一度は躊躇しお断りしたものの、やはりどうしても欲しくて今回購入させていただきました。 左右の書にします!
40代 女性さん
症状別に自宅で出来るお手当て方法が書いてる本ですが 何も無くても見てるだけで楽しい1冊です。 症状も冷え性や頭痛の様な軽いものから 癌や腎臓、肝臓病といった重度の病気まで さまざまの自宅ケアが書かれています。 読んでると”へーー!これで出来るの??”と思う事が多く みていても飽きません。 科学的治療以外にもなるべく自然の力で治してあげたいと思ってる人に お勧めの1冊です。